OH! いずみちゅうOH!

泉中央、とっても素敵。子育て情報難民ささこのメモ。

0歳児のワクチン接種

住民票が県外にある我が家では、時にスムーズに事が運ばないことがあります。

子連れで住民票を移さないとほんと面倒…

例えば0歳児の予防接種。必ず受けなければならない定期接種は、集団接種のBCGと個別接種のその他に分かれていますね。

私の場合、接種まで少し苦労があったので、お話できればと思います。


/////

▪️集団接種 BCGについて

仙台市に住民票がなくBCGの接種を希望する場合、住民票のある市町村と区役所(私は泉区役所)とやりとりが必要になってきます。

(1)住民票のある市町村の担当者(仮 Aさん)と、泉区役所 家庭福祉課の担当者(仮 Bさん)に電話などでコンタクトを取り、仙台市でBCG接種を希望することを伝える。
所属や名前も確認しておく。

(2)Aさんに、仙台市長あてにBCG接種依頼書を作成してもらう。(仙台市に依頼書のひな形はないため、Aさんの市町村に沿って作成してもらう)
そして、Aさんから自分あてに依頼書を郵送してもらう。

(3)郵便到着後、直接窓口のBさんのところへ持参する。
接種日スケジュールは窓口やウェブサイトで確認できます。ちなみに接種は区役所にて。無料。

書き出すと3ステップですが、出産直後の育児で頭がぼんやりしていた私はそれができない。

窓口対応時間を狙って電話したり、メモったり、担当者さん方とやりとりをするというのか本当におっくうでした。

しかも、直接窓口に行かないとBCG接種券がもらえないというのも…泣

ちなみに私は(2)の時点で上手くいかず、手元に届くのに1ヶ月以上かかりました。

BCGは受けられる期間か短く、日時もがちがちに決まっているので、早めの行動を本当にオススメします。